1
2012年が始まってしまいました。。
みなさん、昨年の反省をもとに、前向きにがんばりましょう。
ちなみに私の音楽は、1月1日より、スカパー!TVチャンネルの方で、レギュラー放送されております。(スケジュール、番組名は以下です)
I ♥Music、especially PIANO.
どうぞ、お楽しみ下さい。
番組タイトル:ECO MUSIC COLORS
EPタイトル:Vol.846 和田七奈江 ~さよならショパン~
回数放送日 開始 終了
12012/01/01 (日) 16:30 17:00
22012/01/02 (月) 12:00 12:30
32012/01/03 (火) 04:30 05:00
42012/01/06 (金) 16:00 16:30
52012/01/07 (土) 06:30 07:00
62012/01/08 (日) 21:00 21:30
72012/01/09 (月) 15:30 16:00
82012/01/10 (火) 24:30 25:00
92012/01/11 (水) 27:30 28:00
102012/01/12 (木) 20:00 20:30
112012/01/13 (金) 11:00 11:30
122012/01/16 (月) 27:00 27:30
132012/01/17 (火) 10:30 11:00
142012/01/19 (木) 12:30 13:00
152012/01/21 (土) 05:00 05:30
162012/01/22 (日) 16:30 17:00
172012/01/23 (月) 12:00 12:30
182012/01/24 (火) 04:30 05:00
192012/01/27 (金) 16:00 16:30
202012/01/28 (土) 06:30 07:00
212012/01/29 (日) 21:00 21:30
222012/01/30 (月) 15:30 16:00
232012/01/31 (火) 24:30 25:00
▲
by 7ewada
| 2012-01-03 17:34
| 行事
今日も残すところ、あと一日となりました。
年末年始ということで、私は、いま実家に戻ってきています。
外に遊びに行きたいところですが、とりあえず家の中で、
高齢者の母親と歓談/団欒します。
それにしてもお正月に居場所があるというのは、幸いなことです。。
みなさん、今年はありがとうございました。
ピアノオーディションで出会えたピアニスト陣、
出産をひかえた友人、
新しい事業部を始めた社長、
会社に干された人、
震災関係で大変な方々、
酒浸りオジサン、
など、、みなさん、よいお年をお迎えください!
年末年始ということで、私は、いま実家に戻ってきています。
外に遊びに行きたいところですが、とりあえず家の中で、
高齢者の母親と歓談/団欒します。
それにしてもお正月に居場所があるというのは、幸いなことです。。
みなさん、今年はありがとうございました。
ピアノオーディションで出会えたピアニスト陣、
出産をひかえた友人、
新しい事業部を始めた社長、
会社に干された人、
震災関係で大変な方々、
酒浸りオジサン、
など、、みなさん、よいお年をお迎えください!
▲
by 7ewada
| 2011-12-31 12:29
| 行事
みなさん、あけましておめでとうございます。
お正月はどのように過ごされましたか?
明日から、仕事始めとなる方も多くいらっしゃるでしょう。
私は休みボケという感じがしなくもないです。
今年も1年、よろしくお願いいたします。
お正月はどのように過ごされましたか?
明日から、仕事始めとなる方も多くいらっしゃるでしょう。
私は休みボケという感じがしなくもないです。
今年も1年、よろしくお願いいたします。
▲
by 7ewada
| 2010-01-03 18:42
| 行事
今年もお世話になりました。
今日は大晦日です。2010年も、すぐそこ。
今年わたくしは、けっこう忙しく動きましたが、来年は更に企画がダブルダブルで
上乗せになり、今年の3倍は、テンテコマイと予想します。
時間管理が大事なことをつくづく、思わされますね。
世間は今年、不景気の年でしたが、翌年の飛躍を願って何とか年を越しましょう。
では、皆さん、新年にまたお会いしたいと思います。
良いお年を!
今日は大晦日です。2010年も、すぐそこ。
今年わたくしは、けっこう忙しく動きましたが、来年は更に企画がダブルダブルで
上乗せになり、今年の3倍は、テンテコマイと予想します。
時間管理が大事なことをつくづく、思わされますね。
世間は今年、不景気の年でしたが、翌年の飛躍を願って何とか年を越しましょう。
では、皆さん、新年にまたお会いしたいと思います。
良いお年を!
▲
by 7ewada
| 2009-12-31 14:48
| 行事
1